
願った時点で、事は動き始めている。
意識世界では、願いが発生した時点で、もう叶い始めているんです。
つまり、意識世界にはタイムラグが存在しない。
だから、願うと叶うのです。
それなのに、なぜ現実世界になかなか現れてこないのか。
理由はただひとつ。
意識世界にまで、タイムラグを作るから。
現実世界が動き出すのを待っている時がそうです。
願いを決めても、「さて、いつ叶うのかなぁ」と現実が変わるのを待ち構えているということは、まだ意識はなにも変わっていない状態です。
例えば、「願いが叶うのが3週間後くらいかな」と思いながら待っていることにしましょう。
それは、
意識世界が叶っていない状態のまま、「願いが叶うのが3週間後」という設定になってしまっている。
そのまま毎日過ごしても、願いが叶わないのは当然です(笑)。
現実世界で3週間経っても、また3週間後ということになりますから。
だから、
願いを決めたら、意識の中で叶った領域に住みはじめてください。
勇気を出して。
何度も言います。
現実は、終わっている世界です。
だから、新しいものは向こうからはやってきません。
新しいものはすべて、あなたの意識の中にあります。
意中の人とお付き合いしている自分を、今、想像してみてください。
理想のマイホームを建てて住んでいる自分を、今、想像してみてください。
好きな仕事をしながらお金持ちになっている自分を、今、想像してみてください。
できましたよね?
そこに、意中の相手も、理想のマイホームも、たくさんのお金も、すべて見えていましたよね?
それが、意識の中にタイムラグがないという証拠です。
はじめまして!
偶然ネットでこちらのブログを知り、楽しく拝見させていただいております。想定の法則が分かりやすく書かれており、自分の意識の持ち方に最近意識するようになりました♪
1つ質問なのですが、
「なった」後に、時々現実を見て願望を取り下げていないか不安になり、何度も想定し直してしまいます。。(想定した在り方が維持できてるのか目で見えないので分からないのです…)
何度も想定しなおして大丈夫でしょうか?
また、想定の仕方は自分の設定を宣言したり頭で決めるだけでいいのでしょうか?
お手数ですが、教えていただけますと幸いです。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
何度も想定するのは大丈夫です。
しかし、願いが叶うか不安になった状態で想定している場合、意識は「ない」世界にいます。
そうなると、今までとかわらない現実が訪れます。
現実には願いが叶う証明をしてくれるものはありません。
すべて意識の中にあります。
なので、願いが叶っているであろう状況を現実の世界に取り込むといいでしょう。
結婚したいのであれば、結婚が決まっているものとして、結婚式情報誌を買うとか、
素敵な恋人に巡り会いたいのであれば、もう素敵な彼氏がいるものとして、デートで着ていく服を見にいくとか。
意識の中でさえ願いが叶った状態になればいいのですが、それも難しいなというときは、現実の世界に願いが叶っている行動をしていくといいですよ。
あと宣言とかは、してもしなくてもいいんです。
意識の中で、願いが叶ったと自然に思えていればいいので。
意識→現実なので、まずは意識の中を変えていくんです。
願いが叶った状態が固定化されるまでは、やっぱり心は揺れますよね。
とくに現実重視をしていた人にとっては(私もそうでしたから・・・笑)
本当に意識の中ではタイムラグはないので、願いが叶った状態に「自然になってしまえば」現実世界もあとは時間の流れ次第のみです。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
なるほど…そうなんですね。
「何度も想定するのは大丈夫です。
しかし、願いが叶うか不安になった状態で想定している場合、意識は「ない」世界にいます。」←思い当たるフシ、ありまくりです…笑
だからループしてしまうのですね汗
こういう人多いかもしれませんね。
本当に、意識だけなんですね。
この場合メソッドはやってもやらなくてもいいということですよね。(叶えるためにメソッドだと、ないが前提になってしまいますもんね)
今まで、現実見る→願うでしたが
意識が最先端というか、全てのはじまりなんですね。
あと、おっしゃる通り、私の本願は素敵なパートナーと巡り合うことなのです(*´˘`*)
もう、叶ってる自分として行動も取り入れてみたいと思います!
またここで良い報告をする!!と想定します。
お忙しいかと思いますが、これからも記事楽しみにしています☆