あけましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いいたします。 お久しぶりです。 お元気でしたでしょうか? 2021年が始まりましたね。 しかし、まだまだこのコロナ禍はつづくのでしょうから、今年も油断できな […]
なぜ、意識世界を見れないのか。
今日は、6月30日。 2020年の半分が終わるところですね。 梅雨ならではのムシムシした気候に、あなたは慣れてきましたでしょうか? 私は、梅雨から夏にかけての時期が一番ニガテ(笑)。 涼しい格好をしていても、やっぱり […]
願いを見るか、悩みを見るか。
同じ時間を過ごすなら。 お久しぶりです、こんにちは! ERIKOです。 別のブログの作成に取り掛かってしまい、こちらのブログの更新ができずにいました。 申し訳ありません。 今日は、3ヶ月ぶりにカフェに来てブログを書いてお […]
不安感や恐怖心などの所有の仕方。
自分の身を守るための武器にする。 おはようございます。 実は今月、私の誕生月でして、それを機にもう一つのブログを始めました。 こちらのブログの主旨とはまったく正反対の、私の趣味ブログです。 とは言っても、まだ数記事しか書 […]
目の前の状況をどう見るか。
外出自粛は好機。 今日は、手短に。 昨日、ついに緊急事態宣言が発令されましたね。 今まで以上に緊迫感が上がり、外出も自粛もしばらく続くでしょう。 しかし、私はこの状況を好機だと捉えています。 口をすっぱくして言いますが、 […]
やっぱり、私の中にいた。
志村けんさんの死で学んだこと。 こんにちは、ERIKOです。 コロナウィルスの感染が止まらない中、あなたはどう過ごしていらっしゃいますか? 私は、日ごろの食材と日用品の買い物に出かけるだけ。 あとは、基本引きこもっていま […]
タイトルを変えました。
シンプルさを追及。 おはようございます。 今日から、新年度の始まりですね。 そこで、私はこの度、このブログのタイトルを変えました。 旧 【自分の意識世界を生きる】 ↓ 新 【『意識の操作法』】 にしました。 本当 […]
近々、ブログのタイトルを変えます。
お久しぶりです。 みなさん、お元気でしょうか。 わざわざ言うまでもありませんが、新型コロナウイルスで世界は騒然としていますね。 私は、子供たちが休園・休校となり、しかも気兼ねなく外出することもままならない日常を過ごしてお […]
想定の法則を実行する人になってください。
最初のうちは、すぐに忘れるものです。 想定の法則をやっているけど、全然願いが叶わない。 それは、想定の法則を、 知っているだけで、実行していない。 そんな可能性があります。 知っているだけでは、叶えられません。 […]
お母さんの存在自体が愛。
子育てでお悩みのあなたへ。 お子さんを育てていらっしゃるお母さんたちに、朗報です。 お母さん、あなたは、家事や料理をがんばらなくても、子どもの面倒をちゃんとみなくても大丈夫です。 なぜなら、 お母さんは、ただ生きてい […]